①AIまりちゃんの講座受講
————
大学AIコース専攻なのに、AI使えない私苦笑
スキルアップとして、転職時に、
「AIもバリバリ使えるんですよー(ドヤ)」
が言いた過ぎて、AI講座を受講を開始しましたー。
Google先生は、大学時代にお世話になったのですが、
むしろ、それ以上の存在・・・
ChatGPT教授を含め、各種AIが大進化しているという・・・
すごくないですか?この世の中・・・。
不可能を可能できる可能性に秘められている・・・。
すごくおもしろいところだよねー。
「AIがまだ質問めっちゃ聞いてくるんだけど?」
「ChatGPTをぶった切る」
って一言が、印象的だったよーw
これから、AIとの対話の特訓の日々が始まるけど、
これで、いろんなことができると思うと、
わっくわくー♡
まだ自己紹介らしい自己紹介が
全くできていないので、ChatGPT教授に相談して
作ってみることにするー
【本日のAI画像】
今日は11月11日のポッキーの日
(または、チンアナゴの日)
ということで、ポッキーのが画像を作りたかったのですが、
なんかうまく作れず(AIが認識していないと思う。)
結局睡眠不足解消せず
いまだ、脳内お花畑の私は、
お野菜を摂取すればいいのに、
ポッキーだけでなくドーナツもしっかり摂取
もちろん、SNS投稿してたりとか、
勉強していたりとかもあるのですが、
どうもSNS投稿するがゆえ、
ネットサーフィンぐせがついてしまい、
睡眠不足に拍車をかける状態に・・・。
この2か月は6時間寝るのが精いっぱいで
これはよろしくない・・・。
睡眠時間の長さはやっぱり回復につながる・・・
SNS中毒から脱却できるように
ChatGPT教授に聞いてみる・・・
#りっちーず
#りっちーず9期
#selfloveビジネス講座
#selfloveビジネススクール

